本ページはプロモーションを含みます
スポンサーリンク

430休憩とは!4時間連続運転違反に罰則はあるの?休憩できない時の対処法は!

記事内にプロモーションを含む場合があります
430休憩について 運行管理
スポンサーリンク

 

トラックドライバーの方で知らない人はいない430休憩。

トラックドライバーあるあるで「430休憩のせいで納品先まであとちょっとだったのに?」なんてことを聞いたことがあるという人もいるのではないでしょうか。

ですが、運送業界の人でなければ430休憩と言われても意味がわからないですよね。

トラックドライバーをしている人でもその意味を正しく理解していない人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は430休憩についてご紹介します。

現在運送業界で働いている人もこれから運送業界で働きたいと考えている人もぜひ参考にしてみてください。

待遇のいい運送会社を探す方法はこちらから!

人気の運送会社の給料や年収などのリアルな情報や求人募集はリクナビで探す事ができます。
今すぐ転職する気がなくても新規求人や設定した条件に合った企業があると知らせてくれるので必ずお気に入り登録をしておきましょう。
待遇のいい運送会社を探すには最新の情報を誰よりも早くゲットすることがコツです。

【リクナビネクストはこちらから】

※登録は超簡単5分で完了します。
※ずっと無料で使えるので他の職業なども含めて情報収集にご活用ください。

 

スポンサーリンク

430休憩とは

 

430休憩とは、長時間運転から起こる事故を防止するために、連続して4時間以上運転する場合に、4時間以内に最低でも30分の休憩等を取らなければいけないというものです。

休憩等と書いたことには意味があり、30分の休憩等とはトラックが停車してる(運転していない時間)のことで、ちゃんとした休憩以外にも30分以上トラックが停車することがあるのです。

トラックドライバーとして働いている、働いたことがある人はわかると思いますが、トラックドライバーは荷物の積み込み・荷おろしがあります。

その積みおろし作業で30分以上トラックが停車していた場合はそれが休憩と認められて、別で30分ちゃんとした休憩を取る必要がありません。

また、その30分の休憩は、4時間連続運転する間に10分の休憩をこまめに3回取るという形でも認められます。

ですが、10分未満の休憩の場合は休憩として認められませんので、必ず10分以上の休憩を取る必要があります。

 

430休憩の読み方は

 

430休憩は4時間連続運転するまえに30分以上の休憩が必要という意味で、その数字のみを取り「430」「よんさんまる」という言い方をするトラックドライバーが多いです。

 

※あなたはトラックドライバーに向いていますか?

 

トラックドライバーは向いていないと長くは続きません。

向き不向きは性格診断テストで調べることができます。
一度性格診断テストでチェックしてみましょう。

 

>>自分がトラックドライバーに向いているかチェックしてみる

 

430休憩の法律はいつからできた?

 

430休憩は平成元年に「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」の第4条の5項目で「連続運転時間(一回が連続十分以上で、かつ、合計が三十分以上の運転の
中断をすることなく連続して運転する時間をいう。次条において同じ。)は、四時間を超えないものとすること」として定められました。

これは法律ではないので、違反していても罰則はありませんが事業所は遵守を求められており、違反している場合には労基署から指導が入ることになります。

 

渋滞で4時間休憩ができない時は?

 

予想外の事故や交通集中、工事による渋滞によって430休憩が取れない場合はどうしようもありません。

ですが、いつも通っている道で渋滞することが予想できる場合や、高速道路などの電光掲示板に渋滞情報が出ていた場合には、渋滞にはまる前に430休憩を取る必要があります。

トラックドライバーはプロドライバーですので渋滞していたから、駐車スペースが無かったからなどと言って430休憩をとらないということは許されません。

他のドライバーと情報共有をしたり、自分で道路状況を調べたり、出発前に休憩スペースを確保できる場所などを理解したうえで運行しなければいけません。

イレギュラーなことが起きて突然渋滞にはまってしまったりした場合には、運行管理者に報告し渋滞を抜け次第30分以上の休憩を取りましょう。

 

月収を今よりあと5万円上げたい方は下記のページをご覧いただければ幸いです。
簡単ですぐに年収アップができる方法をご紹介しています。

 

🔗トラック運転手の給料を5万円、年収で60万簡単にアップさせる3つの方法とは!

 

430休憩はバスにもあるの?

 

バスドライバーもトラックドライバーと同様に430休憩を取る必要があります。

観光バスなどを利用したことがある人ならわかると思いますが、一定時間でサービスエリアなどに停車して休憩をとっています。

乗客のトイレ休憩や食事休憩のためでもありますが、バスドライバーの連続運転時間が4時間を超えないようにするためでもあります。

また、どうしても長時間の休憩を取ることが難しい場合には2人体制で運行して4時間の連続運転をする前に交代するという形をとっていることもあります。

 

待遇のいい運送会社の探し方やコツはこちらから

トラック運転手におすすめの転職エージェント
トラックドライバーの実際の給料や年収、募集要項などもっと詳しい情報が見たい、もしくは実際に転職を考えている方は「エージェント」の利用がおすすめです。

転職に関しても最近の運送業界ではエージェントからの転職が主流になってきました。
多くの運送会社がある中で、自分に合う会社を探すのは至難の業です。
プロのアドバイザーに相談しながら進めたほうが安心です。

運送業界でおすすめのエージェントは「リクルートエージェント」です。
業界最大手で求人数や実績において群を抜いてトップのエージェントです。

リクルートエージェントでは

  • 給料や年収
  • 詳しい仕事内容
  • 勤務時間
  • 年間休日
  • 勤務地

などの情報をゲットできます。

>>リクルートエージェントで待遇のいい運送会社の情報をゲットする

 

さらに踏み込んで企業へアプローチしたい方はアドバイザーに給料や労働時間の交渉もお願いできます。

そこがリクルートエージェントの最大のメリットです。

  • 希望の労働時間は○時から○時まで
  • 給料は手取りで40万円以上欲しい
  • 土日祝日は休みたい

などの要望を伝えると企業と交渉してもらえます。

いちいち自分で面接に行って確認する必要がなくなりかなり楽です。

つまり自分の希望が納得できる段階で面接を迎えることができるということです。

交渉が苦手な人、面倒くさい人には嬉しいサポートです。

また大手や人気の運送会社は非公開求人になっているケースが多いです。
これは企業が採用情報をあまり外部に漏らしたくないのとエージェントからの紹介者のみに対象者を絞って対応の手間を省きたいからです。

リクルートエージェントは非公開求人数が日本一なので、あなたの希望する運送会社が隠れているかもしれませんね。

登録方法は簡単で料金は一切かかりません。

登録したからといって絶対に転職しないといけないわけではありません。

アドバイザーとしっかりと相談しながら自分に合った企業探しや情報収集をしましょう。

>>リクルートエージェントで非公開求人の相談をする

430休憩は必ず取りましょう!

 

430休憩は長時間運転からおこる事故を防ぐためのものです。

・納品先まであと10分くらいなのに止まらなければならない

・30分も止まっていたら間に合わない

・渋滞で430休憩どころじゃない

・30分の休憩じゃ疲れなんて取れないし逆に眠たくなってきたくらいに出発することになる

などの430休憩への不満の声もありますが、これは働くドライバーやまわりの人を守るためにつくられたものです。

渋滞しやすい道や駐車スペースを運行が始まる前に調べておき、運行中も渋滞情報などを他のドライバーなどと共有して確実に430休憩を取りましょう。

error: Content is protected !!